熊本のサクラ開花情報2019

熊本市東区の健軍地区を中心に,気付いたものだけですが!

01年 02 03 04 05 06 07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年 14年 15年 16年 17年 18年

秋のヒガンバナ情報や 同一発信者による別サイト


 
2019年(平成31年) 
 2月23日(土)
21日,日本気象協会は桜(ソメイヨシノ)の今年2回目の開花予想を発表。熊本市は3月17日で,昨年の開花日と同じで,平年開花日の23日よりは6日程早いようだ。全国的には福岡の16日が一番早く,次が熊本と高知の17日とのこと。これはあくまでも予想,今後の天候次第。今年もソメイヨシノを中心に気付いただけでもと・・・。
備考:熊本地方気象台は2011年に中央区京町から西区春日へ移転,その後古町小学校のソメイヨシノを標本木と,2019年からは西区春日の熊本地方合同庁舎敷地内のソメイヨシノを標本木として開花および満開の観測を行ようになった。)
 
 3月8日(金)
日本気象協会が昨日発表した今年3回目の開花予想では,熊本市の開花は19日とのこと,前回発表より2日遅れて,昨年より2日遅れ,平年より4日早い予想に。健軍自衛隊通りのソメイヨシノはまだ固いツボミ(左下写真),例年早咲きの健軍小学校のヒガンザクラはほぼ満開(右下写真)に。9日,自衛隊通りで頭上のソメイヨシノに花「1輪!」と一瞬期待したが,写真を確認したら「鳥の羽」だった。
自衛隊通り(3/8) ヒガンザクラ(3/8)
 
 3月11日(月)
健軍自衛隊通りの桜並木でヤマザクラ系の一本が開花,同じ並木のヤマザクラ系でも開花していないのもある。早ければ週末にはソメイヨシノの開花も期待できるか。
2枚とも自衛隊通りのヤマザクラ ソメイヨシノ,マウスオン写真はシダレザクラ
自衛隊通りのヤマザクラ系(3/11) 自衛隊通りのソメイヨシノ(3/22)
 
 3月13日(水)
健軍自衛隊通りの他のヤマザクラ系も開花していた。健軍ヤマザクラの開花だ!
 
 3月17日(日)
低温が続き,ソメイヨシノの開花が遅れている,後数日か。
 
 3月22日(金)
健軍自衛隊通りのソメイヨシノが開花(右上写真),甲佐町では五分咲きほどのシダレザクラ(右上マウスオン写真)も。昨日の陽気,県内各地から開花のニュース,熊本の開花宣言も間近。
 
 3月24日(日)
天気は良いが肌寒い,健軍周辺ソメイヨシノは1~2分咲き,シダレザクラが5分咲きほど,ヤマザクラは満開を過ぎ散っている。
マウスオンは甲佐町の民家で
自衛隊通りのソメイヨシノ(3/24) 第二高校のシダレザクラ(3/24)
 
 3月27日(水)
昨日(26日),熊本気象台がソメイヨシノの開花を発表。平年より3日,昨年より9日遅く,九州では最も遅い開花となった。以前は九州では早い方だったのに何故。今年変更された標本木の所為だけでなく,ここ数日の低温が大きな理由かと。健軍自衛隊通りのソメイヨシノの大半は1~3分咲き,中には5分咲きほどのも,見頃は週末から来週にかけてか。
 
 3月31日(日)
健軍自衛隊通りは桜まつりで歩行者天国。ここ3日最高気温は20度を越え,通りのソメイヨシノは今まさに満開,歩行者天国と満開が一致したのも久しぶり。県内各地のソメイヨシノもほぼ満開の状態,見頃が続きそう!
歩行者天国の自衛隊通り(3/31) 自衛隊通りのソメイヨシノ(3/31)
 
 4月7日(日)
健軍自衛隊通りのソメイヨシノも散ってはいるが見頃は続いている。開花後の低気温で花の寿命が長いようだ。甲佐町のシダレザクラも花は散り,葉が目立つ。健軍東小の千原桜も散り始めている,ヤマザクラは完全に葉桜,いよいよ八重桜の季節か。
自衛隊通り 健軍東小の千原桜(4/7)
 
 4月12日(金) 八重桜
健軍自衛隊通りのソメイヨシノは下部はほとんど葉桜(右上マウスオン写真)に,花の大半は木の先端に。
 
 4月13日(土)
平地のソメイヨシノは終了か,代わって八重桜(ヤエザクラ)が満開となった。熊本では八重桜のことを提灯(チョウチン)桜ともいう。 右写真は秋津レークタウンにて13日午後,マウスオン写真は東町小で14日早朝撮影。
 
 
 
平均気温と最高気温15度以上の日数(気温は気象庁電子閲覧室を利用)
  1月 2月 3月 健軍
開花
開花
宣言
上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬
2002年 5.7 10.6 5.9 7.1 6.2 10.8 10.3 13.7 13.3 12日 16日
1 4 0 3 0 5 6 10 8
2003年 3.3 6.3 5.2 6.8 7.6 10.2 8.4 9.9 12.2 16日 20日
0 1 0 2 1 7 3 7 11
2004年 7.1 5.6 2.8 5.0 8.9 11.3 7.0 12.6 13.4 17日 24日
1 0 0 0 7 6 2 8 8
2005年 4.7 4.9 6.4 5.5 7.4 5.1 7.7 9.1 10.7 28日 4/1日
1 0 1 0 1 1 3 4 7
2006年 3.8 8.1 6.6 5.2 8.5 11.1 9.1 9.2 11.5 18日 20日
0 2 2 0 3 7 5 4 11
2007年 7.6 6.5 6.9 8.5 9.6 11.3 10.4 8.7 15.1 18日 23日
0 1 0 6 3 7 5 3 10
2008年 6.4 8.4 6.2 4.8 4.3 7.0 8.2 13.3 11.9 20日 22日
2 1 0 0 0 3 10 10
2009年 5.8 5.4 6.7 8.8 9.7 11.3 9.8 12.7 11.8 12日 16日
0 0 1 6 5 6 4 8 7
2010年 4.7 5.3 7.2 8.4 7.3 13.8 11.2 12.5 10.5 13日 16日
0 2 2 3 1 8 6 8 7
2011年 3.5 2.4 2.6 6.5 6.4 13.1 6.6 9.9 8.6 18日 21日
0 0 0 1 2 8 0 6 6
2012年 4.8 6.5 4.9 3.7 5.3 9.0 10.7 9.2 12.0 22日 25日
0 1 1 0 0 3 2 3 8
2013年 3.5 4.4 6.1 7.9 6.1 7.8 11.1 12.5 12.4 13日 16日
0 0 1 3 1 2 7 9 9
2014年 6.8 4.5 7.6 8.0 4.8 9.2 8.3 11.4 13.9 20日
(12)
20日
1 1 4 3 0 4 2 7 10
2015年 5.6 6.7 7.4 4.5 7.6 8.6 7.6 12.2 12.8 21日
(18)
21日
2 0 2 0 0 0 1 7 10
2016年 8.1 5.2 5.0 5.8 8.7 7.1 12.2 10.8  11.3 21日
(14)
22日
3 0 0 0 4 2 7 7 9
2017年 8.7 4.8 5.3 6.4 6.9 7.6 8.4 10.4 10.5 29日
(22)
4/1日
3 0 3 1 3 2 3 7 3
2018年 5.4 5.7 2.9 2.9 5.6 8.7 10.6 12.9 13.3 15日
(13)
17日
0 3 0 1 1 4 6 9 9
2019年 6.3 7.5 6.4 6.5 7.7 10.6 10.8 10.6 13.0 22日
(13)
26日
0 1 0 4 1 6 6 8 9

開花宣言は気象台発表で,健軍開花は自衛隊通りの桜並木のことです
2013年以前は並木の中に数輪の花を見つけたら開花としましたが
2014年以降は桜並木の1~2割が開花した日としました
健軍開花の( )数字はヤマザクラ系(?)の開花
気象台標本木2011年と2019年に変更
   
気象庁のホームページへサクラの開花について(気象庁の発表資料より抜粋)
  • 気象庁が発表するのはソメイヨシノの開花予想。
  • 開花とは花が5~6輪開いた状態。標高が100m高くなるごとに約2~3日遅くなる。満開とは花芽の約80%以上が開花した状態。
  • ソメイヨシノの開花から満開までの期間は,約1週間。
  • 開花予想は,各気象台や測候所の定めた標本木を対象としたもので,名所の開花とは異なる。
気象庁は開花予想を2010年から取りやめ,気象協会等が発表しています。
 
健軍自衛隊通りの略図(H27.3)

健軍自衛隊通りとは市電の健軍終点から北上する2km足らずの道路
その北側約1.5kmに,ソメイヨシノを主に総数350本の桜並木
この桜,平成10年6月からだけでも31本減っている
願いは 「この美しい並木をいつまでも!
土壌改良と送電線の地中化

子供たちの桜の標語
 

桜関係リンク
新桜入門 気象庁 熊本の自然や文化 桜の豆知識
生物季節観測 サクラの写真 桜の写真2  桜とゴミの標語

新緑の季節
inserted by FC2 system