熊本のサクラ開花情報2011

2001年 02年 03年 04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年 今年

気付いたものだけですが!最新情報はこちらです。
5月「新緑の季節」 6月「果物の花と実」 秋はヒガンバナ開花情報


 
3月20日(日)
3月11日以来,大震災ニュースに釘付け,桜のことをすっかり忘れていました。健軍自衛隊通りの桜並木,いつの間にか大半が開花していました。しかし不思議なことに,毎年早咲きだった並木の南から2本目の1本が未だつぼみ状態,開花順に異変が。健軍神社参道の一本はすでに3分咲きほど。被災地の皆さまや福島原発のことが気になります,早急な復興・復旧を祈ってます。
 
3月22日(火)
健軍神社のシダレザクラは5分咲き(満開に近い),県内のシダレザクラは見頃を迎えたのでは。熊本城でもほぼ開花,天守閣近くの一本だけ5五分咲きほど。このまま寒の戻りがなければ週末から月末にかけて県内のソメイヨシノは見頃を迎えることでしょう。
健軍自衛隊通り 熊本城内にて
健軍自衛隊通り 熊本城内
 
3月26日(土)
東町小学校のオオシマザクラがほぼ満開,御船町や甲佐町ではシダレザクラカンヒザクラも満開。健軍自衛隊通りのソメイヨシノは2~5分咲きでしょうか,来週いっぱい見頃が続きそうです。熊本城では昨夜から4月9日までの予定で夜間開園が始まりました。花見シーズンの到来です。
カンヒザクラとシダレザクラ 笹尾のシダレザクラ
御船町にて 植木町にて
 
3月27日(日)
植木町笹尾のシダレザクラが満開(右上写真),肌寒い気温が続きますので見頃が長続きしそうです。このシダレザクラへの道を更に登ると西南戦争時の官軍墓地がありますが,そこにも何本かのシダレザクラ(右上のマウスオン写真)。
 
4月1日(金)
健軍自衛隊通りをはじめほぼ満開のソメイヨシノが次々,週末から来週にかけて県内の見頃が続くでしょう。ところで,健軍自衛隊通りで予定されていた4月3日(日)の歩行者天国は中止,予定されていた運営費用をすべて東北関東大震災に寄付されるそうです。花見どころでない被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を祈ります!
 
4月4日(月)
健軍自衛隊通りだけでなく,県内いたる所で満開のソメイヨシノ。花びらが散りはじめています。熊本弁では「花びらん散りヨル」といいます,他の日本語では少ない「現在進行形」です。昨日の日曜日歩行者天国は中止でしたが,沿線の集合住宅では町内会の花見を兼ねたバーベキュー親睦会も。桜並木の下で紹介されている健軍小学校の皆さんの啓発標語(左下マウスオン写真)のせいか,幾分ごみも少ないようでした。健軍東小学校では千原桜(チハラザクラ)が1~3分咲きほどに。チハラザクラは熊本市島崎町の城西小学校に原木があったという熊本特有の大輪の白い桜です。今年は雨もなく気温が低く,桜の花の寿命が長そう,入学式まで持ちそうです。
自衛隊通りのソメイヨシノと健軍小学校の標語 健軍東小学校のチハラザクラ,マウスオン写真は自衛隊通り
ソメイヨシノ チハラザクラ
 
ところで,自衛隊通りの南から2本目のヤマザクラ(?),普通はソメイヨシノより早咲きでしたが,今年は咲き始めは周囲のソメイヨシノより遅かったが,今ではすっかり葉桜(右下マウスオン写真),ソメイヨシノは満開が続いてるというのに,ヤマザクラとソメイヨシノの開花条件の違いでしょうか?
緑川沿い堤防一面の菜の花を背景に(4/5),マウスオン写真は早朝の自衛隊通り(4/6) 1本だけが葉桜,桜の上には電線がいっぱい(4/6)
緑川堤防にて 健軍自衛隊通り
 
4月6日(水)
健軍自衛隊通り,今まさに満開です。例年に比べ肌寒い気候が続いているせいか,花の寿命が延びています。散り始めてはいますが,今年一番の見頃を迎えています。緑川堤防沿い(左上写真)など,まだ蕾(つぼみ)が残っているところも。ソメイヨシノの季節はまだ続きます。健軍東小学校のチハラザクラはすべて5分咲き以上に,東町小学校のオオシマザクラも満開は過ぎたがまだ咲き続けています。
ところで,自衛隊通りの桜並木,桜の上には電線がいっぱい(右上マウスオン写真),桜の成長を妨げている,息苦しそうな桜たち・・・桜並木の電柱·電線の地中化を急いで欲しい!
 
4月10日(日)
東町小のオオシマザクラはいよいよ終盤に,健軍東小のチハラザクラは満開,健軍自衛隊通りのソメイヨシノの見頃はまだ続いています。今年の桜は例年に増してきれいで期間も長い。自衛隊通りに花見の跡の段ボール,お忘れじゃないんですよね。
花まさに満開,わが世の春のサクラ・桜・さくら 満開のソメイヨシノ
 
4月12日(火)
新聞に南阿蘇村の一心行の大桜が満開との記事。健軍自衛隊通りのソメイヨシノ,葉も多くなりましたが,まだ咲き続いています。いよいよ八重桜が開花
ところで,桜の花や葉の付き方ですが,花は下のほうから咲き始め,上部が遅いようです。葉は花ほど目立ちませんが,花と同じなのでしょうか。また,種類によって花と葉が出る順序が違いますが,その理由は?
 
4月15日(金)
健軍自衛隊通りのソメイヨシノはほぼ葉桜,健軍地区のソメイヨシノの季節は終わったようです。しかし,今年(3月下旬~4月初旬)は雨も少なく(雨量41mmは例年の3分の1),気温も低かった(平均気温11度は例年より1.8度低い)せいか,見頃が長続きしたようです。これからは八重桜や高冷地の桜が楽しめそうです。深山のヤマザクラっていいですね,5月まで楽しめます。盲学校の八重桜が満開に近いようです。昨日は,高森町の高森峠ではソメイヨシノが満開とのニュース。
 
4月16日(土)
美里町へ山菜採りに向かうと,沿道には2~3分咲きから満開近いものまで八重桜が次々。渓流沿いの茶店で桜の品種をお聞きすると「ちょうちん桜」と,八重桜の熊本特有の呼び名です。八重桜の花を塩漬けにして,桜茶や桜湯にするときれいだとのお話も。そばにはシダレザクラも咲き続けていました。
熊本ではちょうちん桜といいます。美里町にて(4/16),マウスオンは秋津レークタウン付近(4/17) 美里町にシダレザクラが残っていました。マウスオンは桜ではありませんが,芝桜もいいですね。4/16
八重桜(提灯桜) 美里町にて
高森峠の千本桜です ヤマザクラとソメイヨシノが主のようです
高森町の千本桜 高森峠への旧道沿い
 
4月17日(日)
南外輪を抜け,高森峠へ。ヤマザクラやソメイヨシノが満開を過ぎたとはいえ,素晴らしい花々(上の写真)を見せて迎えてくれた。峠を越え山都町・美里町とまわっても薄桃色やピンクの花々があちこち,清和あたりの花が最高潮,種類(ヤマザクラ,ソメイヨシノ,オオシマザクラあたりか?)は未確認。青空だったら申し分なかったのだが,黄砂現象,霞気味の空が悔やまれた,何といっても桜の背景には青空が一番。美里町から健軍までは八重桜。自衛隊通りのソメイヨシノ,花も少し残っていますが,ほぼ葉桜,桜の季節もいよいよ終りか。
 
4月26日(火)
健軍自衛隊通りのソメイヨシノは完全に葉桜,先週までは所々に見えていた花も散ってしったようです。八重桜は満開は過ぎたようですが,見頃は続いています。東北地方ではソメイヨシノが満開とのニュース,震災からの復興も桜のように一気に進むことを祈ります。

次は5月「新緑の季節」を!
 
平均気温と最高気温15度以上日数(気温は気象庁電子閲覧室を利用)
  1月 2月 3月 健軍
開花
開花
宣言
上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬
2002年 5.7 10.6 5.9 7.1 6.2 10.8 10.3 13.7 13.3 12日 16日
1 4 0 3 0 5 6 10 8
2003年 3.3 6.3 5.2 6.8 7.6 10.2 8.4 9.9 12.2 16日 20日
0 1 0 2 1 7 3 7 11
2004年 7.1 5.6 2.8 5.0 8.9 11.3 7.0 12.6 13.4 17日 24日
1 0 0 0 7 6 2 8 8
2005年 4.7 4.9 6.4 5.5 7.4 5.1 7.7 9.1 10.7 28日 4/1日
1 0 1 0 1 1 3 4 7
2006年 3.8 8.1 6.6 5.2 8.5 11.1 9.1 9.2 11.5 18日 20日
0 2 2 0 3 7 5 4 11
2007年 7.6 6.5 6.9 8.5 9.6 11.3 10.4 8.7 15.1 18日 23日
0 1 0 6 3 7 5 3 10
2008年 6.4 8.4 6.2 4.8 4.3 7.0 8.2 13.3 11.9 20日 22日
2 1 0 0 0 3 10 10
2009年 5.8 5.4 6.7 8.8 9.7 11.3 9.8 12.7 11.8 12日 16日
0 0 1 6 5 6 4 8 7
2010年 4.7 5.3 7.2 8.4 7.3 13.8 11.2 12.5 10.5 13日 16日
0 2 2 3 1 8 6 8 7
2011年 3.5 2.4 2.6 6.5 6.4 13.1 6.6 9.9 8.6 18日 21日
0 0 0 1 2 8 0 6 6
このデータから桜の開花予想ができないでしょうか
健軍開花は自衛隊通りの桜並木、開花宣言は気象台発表
   
気象庁のホームページへサクラの開花について(気象庁発表資料より抜粋)
  • 気象庁が発表するのはソメイヨシノの開花予想。
  • 開花とは花が5~6輪開いた状態。標高が100m高くなるごとに約2~3日遅くなる。満開とは、花芽の約80%以上が開花した状態。
  • ソメイヨシノの開花から満開までの期間は、約1週間。
  • 開花予想は、各気象台や測候所の定めた標本木を対象としたもので、名所の開花とは異なる。
気象庁の開花予想は、2010年から取りやめになりました。民間会社が行っています。

桜関係リンク
新桜入門 気象庁 熊本の花を訪ねて 桜の豆知識
四季の花 サクラの写真 桜の写真2  桜とゴミの標語

新緑の季節
inserted by FC2 system