熊本のサクラ開花情報2017

熊本市健軍地区を中心に,気付いたものだけですが!

01年 02年 03年 04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年 14年 15年 16年

秋のヒガンバナ情報や 同一発信者による別サイト


 
2017年(平成29年)
 2月5日(日)
そろそろ,日本気象協会の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(1回目)が発表されることでしょう。カンヒザクラなどの早咲きの桜は開花しているようです。今年も健軍自衛隊通りのソメイヨシノを中心に桜の開花情報を発信する予定です。
 
 2月8日(水)
日本気象協会の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(1回目)が発表されました。熊本市の開花予想は3月24日,平年より1日,昨年より2日遅いとのことです。
 
 2月12日(日)
寒い寒い,その寒さに負けず,健軍小学校のヒガンザクラに2輪ほどの花が,同校のオオカンザクラやセイヨウミザクラ,カンヒザクラはまだツボミ。
 
 2月19日(日)
健軍小のヒガンザクラ春一番などここ数日暖かい日が続き,早朝散歩で健軍小学校に,暗くて正確には見えなかったが校門横のヒガンザクラがちらほら(10輪以上確認,右写真撮影は6時半),先週に比べさほど増えてないが月末には見頃を迎えるのでは。マウスオン写真は午後4時半撮影。同校のオオカンザクラ,カンヒザクラ,セイヨウミザクラは未開花。ソメイヨシノの開花までひと月あまり
 
 2月26日(日)
健軍小のヒガンザクラは2分咲きほどに,オオカンザクラ,カンヒザクラ,セイヨウミザクラは未開花。
 
 3月1日(水)
日本気象協会が桜(ソメイヨシノ)の開花予想(2回目)を発表。熊本市の開花予想は前回と同じの3月24日,平年より1日,昨年より2日遅い。
 
 3月4日(土)
健軍小のヒガンザクラが5~6分咲きほどに(左下写真),カンヒザクラ,セイヨウミザクラも開花(右下写真,開花したカンヒザクラは高所の為撮れた写真はツボミ)。
ヒガンザクラ(4日,11日) マウスオンはカンヒザクラ
健軍小のヒガンザクラ(3/4,11) 健軍小のセイヨウミザクラ(3/4)
 
 3月8日(水)
日本気象協会が桜(ソメイヨシノ)の開花予想(3回目)を発表。熊本市の開花予想は前回より1日遅れの3月25日(平年より2日,昨年より3日遅い)
 
 3月11日(土)
健軍自衛隊通りの歩行者天国は26日(日)との回覧板。「健軍桜MARCHE」という催し,午前11時から午後5時まで桜並木南側の一部800mで,露天商やミニライブコンサート等が予定されています。普段見ることができない車道からの花見も面白いかと。雨天中止。健軍小のヒガンザクラがほぼ満開(左上マウスオン写真)に。
 
 3月12日(日)
宇土市の立岡自然公園を訪ねてみると,カンヒザクラとヒガンザクラ(?)が数本(左下写真),ほぼ満開。ソメイヨシノは固いツボミ(右下写真)だが,あと10日程で開花,花のトンネルが待ち遠しい。
カンヒザクラとヒガンザクラ 2週間もすれば花のトンネルに
宇土立岡自然公園(3/12) 宇土立岡自然公園(3/12)
 
 3月18日(土)
15日発表された日本気象協会の桜(ソメイヨシノ)開花予想(4回目),熊本は25日,満開は4月4日。健軍小のヒガンザクラ,満開が続く。健軍小の皆さんが桜に託した標語も!
 
 3月22日(水)
日本気象協会の桜(ソメイヨシノ)開花予想(5回目),熊本は26日,満開は4月5日。東京では21日,埼玉で22日開花,最近南国より都市部が早くなってきた,これってヒートアイランド現象(?)。健軍周辺でも若葉町の道路沿いで,種類は不明だがほぼ満開の八重(?)桜。健軍自衛隊通りの早咲きの1本(ヤマザクラ系?)が開花,ソメイヨシノも間もなくか。
 
 3月25日(土)
寒いというほどではないが,最近気温が上がらず開花が遅れている。明日の健軍自衛隊通りの歩行者天国は開花への刺激となるのでは。桜並木の現状はヤマザクラ系の数本が1~3分咲き,ソメイヨシノらしき1本に2輪ほどの花,ツボミも赤く染まってきた,もうすぐ開花宣言も,来週末には見頃を迎えるか。
 
 3月26日(日)
健軍自衛隊通りが桜祭りで歩行者天国(右下写真)に。ただヤマザクラ系(?)が3分咲きほど(左下写真)で,ほとんどのソメイヨシノはツボミ(右下マウスオン),花(左下マウスオン)はほんの少しでしたが,ミニコンサートや露天商等,にぎやかな1日に。しかし,開花がこれ程遅れるのも珍しい。それでも週の始めには開花,週末には見頃を迎えるのでは(?)
健軍,3月26日 健軍,3月26日
ヤマザクラ系(?),マウスオン写真は枝下近くに咲くソメイヨシノ(3/26) 自衛隊通りの歩行者天国,マウスオンは色付いてきたツボミ(3/26)
 
 3月29日(水)シダレザクラ(3/29),マウスオンはオオシマザクラ(4/4)
健軍自衛隊通りの桜並木,やっと1割以上のソメイヨシノが開花,こんなに遅かったのは珍しい,気温が低いせいだが,その原因は? 自衛隊病院や第二高校のシダレザクラがいつの間にか6~7分咲き,ほぼ満開に。日本気象協会の桜(ソメイヨシノ)開花予想(6回目)では,熊本市の開花は4月1日,満開は4月9日とのこと。
 
 3月31日(金)
自衛隊通りのソメイヨシノも次々と開花してきたが,まだ目立つほどではない。来週は気温が上昇するとのこと,一気に花開くのでは。ヤマザクラ系の一本は満開を過ぎ,既に散り始めている,東町小のオオシマザクラは5~6分咲き(右上マウスオン写真 4/4撮影)ほど。
 
 4月1日(土)
熊本気象台がソメイヨシノの標準木の開花を発表,4月1日とは2005年以来の12年ぶり,観測史上最も遅いのは1962年の4月2日。平年に比べ9日,昨年より10日遅い。
 
 4月3日(月)
昨日(4/2)御船,甲佐,美里と回ってみましたが,ソメイヨシノは自衛隊通りと同じく1~3分咲き,所々には満開に近い早咲き種も。今後は気温が上がるようで,桜の開花は一気に進むのでは。
 
自衛隊通りのソメイヨシノ,マウスオン写真は小学生の短冊(4/3) 自衛隊病院と第二高校(マウスオン)のシダレザクラ(4/3)
 
 4月6日(木)
早朝の自衛隊通り桜並木,ここ数日の暖かさで一気に開花,5分咲き程。夜は尚更6分咲きか,闇に浮かぶ桜,雨に打たれた姿も,その並木を散策する光景も,みんないい。待たされて,一気に開き,散っていく,それも魅力の一つ。健軍東小のチハラザクラも開花
 
 4月8日(土)
あいにくの雨,自衛隊通りの桜並木はほぼ満開(下の写真),雨に打たれて散ってる(左下マウスオン写真)ところもあるが,見ごろは来週半ばまで続くか,花の寿命は天候次第。早咲きのヤマザクラは既に葉桜。健軍東小ではチハラザクラ(千原桜)が5~6分咲きほどに(右下マウスオン写真)。
 
自衛隊通りのソメイヨシノ 4/8 ソメイヨシノ,マウスオンはチハラザクラ 4/8
自衛隊通りのソメイヨシノ(4/8) 自衛隊通り,マウスオンは千原桜(4/8)
 
 4月9日(日)
晴れの予報だったが時々雨の花曇り,大津町のホンダ技研工場南側の桜並木へ。出迎えてくれたのは満開の200本ほどの桜のトンネル(下写真)。並木沿いの道路を行き交う車,せめて桜の季節だけでも減速して欲しいのだが・・・。途中,熊本市,益城町や菊池市でもほぼ満開の桜が点々と,今熊本の大半のソメイヨシノが見ごろを迎えたのでは・・・
 
大津町にて 4/9 大津町にて(4/9)
大津町にて(4/9) 大津町にて(4/9)
 
 4月13日(木)
自衛隊通りのソメイヨシノは満開を過ぎ,葉が目立って(右下マウスオン写真)きた。健軍東小のチハラザクラは満開,東町小学校のオオシマザクラはほぼ葉桜。動植物園近くの庄口公園では真っ白なヤエザクラが満開だがもう散り始めている,いよいよ八重桜の季節か。下の写真は宇土市立岡自然公園,今年一番の花見日和。
 
立岡自然公園 マウスオン写真は健軍自衛隊通り
宇土立岡自然公園(4/13) 宇土立岡自然公園(4/13)
 
 4月16日(日)
健軍自衛隊通りの桜並木,花が散り,葉が増えてきた,もうすぐ葉桜。代わって,八重桜と高地の桜が見ごろに。 高森町の阿蘇野草園に出向いたついで,南阿蘇から山都町へまわると,到る所で色とりどりの桜が出迎えてくれた。(左下マウスオン写真は高森のシダレザクラで六分咲きほど。右下マウスオン写真奥がシダレザクラ)
 
マウスオンは高森町のシダレザクラ 高森町の南阿蘇休暇村付近,マウスオンの遠景はシダレザクラ
八重桜(東町小にて,4/16) ソメイヨシノ(高森町にて,4/16)
 
 4月22日(日)
健軍自衛隊通りの桜並木はすっかり葉桜,秋津レークタウン近辺では八重桜が満開。今年の桜,残るは八重桜と高地の桜。今年の桜は,開花期の天候の影響だろうか,開花は遅く,散るのが早かったようだ。
 
 4月29日(土)
秋津レークタウン近辺の八重桜も葉桜に。ところが,南阿蘇,高森,西原と回ると満開の赤く染まった八重桜が次々。
 
 
平均気温と最高気温15度以上の日数(気温は気象庁電子閲覧室を利用)
  1月 2月 3月 健軍
開花
開花
宣言
上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬 上旬 中旬 下旬
2002年 5.7 10.6 5.9 7.1 6.2 10.8 10.3 13.7 13.3 12日 16日
1 4 0 3 0 5 6 10 8
2003年 3.3 6.3 5.2 6.8 7.6 10.2 8.4 9.9 12.2 16日 20日
0 1 0 2 1 7 3 7 11
2004年 7.1 5.6 2.8 5.0 8.9 11.3 7.0 12.6 13.4 17日 24日
1 0 0 0 7 6 2 8 8
2005年 4.7 4.9 6.4 5.5 7.4 5.1 7.7 9.1 10.7 28日 4/1日
1 0 1 0 1 1 3 4 7
2006年 3.8 8.1 6.6 5.2 8.5 11.1 9.1 9.2 11.5 18日 20日
0 2 2 0 3 7 5 4 11
2007年 7.6 6.5 6.9 8.5 9.6 11.3 10.4 8.7 15.1 18日 23日
0 1 0 6 3 7 5 3 10
2008年 6.4 8.4 6.2 4.8 4.3 7.0 8.2 13.3 11.9 20日 22日
2 1 0 0 0 3 10 10
2009年 5.8 5.4 6.7 8.8 9.7 11.3 9.8 12.7 11.8 12日 16日
0 0 1 6 5 6 4 8 7
2010年 4.7 5.3 7.2 8.4 7.3 13.8 11.2 12.5 10.5 13日 16日
0 2 2 3 1 8 6 8 7
2011年 3.5 2.4 2.6 6.5 6.4 13.1 6.6 9.9 8.6 18日 21日
0 0 0 1 2 8 0 6 6
2012年 4.8 6.5 4.9 3.7 5.3 9.0 10.7 9.2 12.0 22日 25日
0 1 1 0 0 3 2 3 8
2013年 3.5 4.4 6.1 7.9 6.1 7.8 11.1 12.5 12.4 13日 16日
0 0 1 3 1 2 7 9 9
2014年 6.8 4.5 7.6 8.0 4.8 9.2 8.3 11.4 13.9 20日
(12)
20日
1 1 4 3 0 4 2 7 10
2015年 5.6 6.7 7.4 4.5 7.6 8.6 7.6 12.2 12.8 21日
(18)
21日
2 0 2 0 0 0 1 7 10
2016年 8.1 5.2 5.0 5.8 8.7 7.1 12.2 10.8  11.3 21日
(14)
22日
3 0 0 0 4 2 7 7 9
2017年 8.7 4.8 5.3 6.4 6.9 7.6 8.4 10.4 10.5 29日
(22)
4/1日
3 0 3 1 3 2 3 7 3

開花宣言は気象台発表で,健軍開花は自衛隊通りの桜並木のことです
2013年以前は並木の中に数輪の花を見つけたら開花としましたが
2014年以降は桜並木の1~2割が開花した日としました
健軍開花の( )付数字はヤマザクラ系(?)の開花
   
気象庁のホームページへサクラの開花について(気象庁の発表資料より抜粋)
  • 気象庁が発表するのはソメイヨシノの開花予想。
  • 開花とは花が5~6輪開いた状態。標高が100m高くなるごとに約2~3日遅くなる。満開とは花芽の約80%以上が開花した状態。
  • ソメイヨシノの開花から満開までの期間は,約1週間。
  • 開花予想は,各気象台や測候所の定めた標本木を対象としたもので,名所の開花とは異なる。
気象庁は開花予想を2010年から取りやめ,気象協会等が発表しています。
 
健軍自衛隊通りの略図(H27.3)

健軍自衛隊通りとは市電の健軍終点から北上する2km足らずの道路
その北側約1.5kmに,ソメイヨシノを主に総数350本の桜並木
この桜,平成10年6月からだけでも31本減っている
願いは 「この美しい並木をいつまでも!
土壌改良と送電線の地中化

子供たちの桜の標語
 

桜関係リンク
新桜入門 気象庁 熊本の自然や文化 桜の豆知識
生物季節観測 サクラの写真 桜の写真2  桜とゴミの標語

新緑の季節
inserted by FC2 system